生産性向上支援訓練「原価管理とコストダウン」

生産性向上支援訓練とは、厚生労働省所管の公的な職業能力開発施設であるポリテクセンター関西の生産性向上人材育成支援センターが、地域の中小企業の生産性向上に関する課題やニーズに対応した知識・スキルを習得するために実施する公的な職業訓練です。今回、北大阪商工会議所が、事業取組団体としての選定を受け、ポリテクセンター関西からの業務委託により、会員企業の皆様のために生産性向上支援訓練を実施するものです。
研修内容
01
原価管理とは
(3時間)
- 原価管理の基礎知識
- 原価を構成する要素
- 損益分岐点
- 財務諸表とその読み方
02
コスト削減
(6時間)
- コスト削減の着眼点
- コスト削減のための発注改善【演習あり】
- 職場の物理的ムダの改善【演習あり】
03
IE手法による標準時間設定方法
(3時間)
- IEとは
- 標準時間の設定手法
- 統計的時間資料の考え方
- 余裕率の設定方法
研修概要
訓練日数 | 2022年10月25日、26日 |
---|---|
訓練時間 | 9時30分~16時30分 |
訓練実施場所 | 北大阪商工会議所 北大阪プラザ 〒573-0031 大阪府枚方市岡本町7-1(枚方ビオルネ5F) |
定 員 | 15名 |
費 用 | 会員:5,500円 非会員:11,000円 (お支払い方法は、申し込み受付後メールにてご連絡します) |
講 師 | 井町 克美 (特定非営利活動法人 北大阪経営支援マスターズ) |
募集期間 | 2022年8月1日 ~ 2022年10月3日 |
お問い合わせ | TEL:072-845-5771 FAX:072-845-5772 (平日9:30~17:00) お問合せフォームはこちら |